楽器問答と徒然日記

楽器と音楽制作のお話と日々の日記

【シンセでお悩みの方に!】シンセサイザーの選び方!問答

今回が具体的な商品の紹介ではなくシンセサイザーの選び方です!

今から書くことは完全に自分の経験と感覚で書きます。
ですからメーカーサイトすら参照せず思い向くままに書きたいと思います。

まずはピアノの音を聴こう!

シンセサイザーは音色がたくさん入っている楽器です。なのでどの音色で比較したらいいのと思うかたも
いらっしゃると思います。

今はいろいろな動画サイトがあって各種シンセサイザーの音を聞くことができます。
本当にいい時代になりました。

では初めに何の音色を聞けばいいかというとそれはピアノです!

鍵盤楽器の王様ですね!そんなに違いがあるのかと疑問になりますよね。

あります!

どこに注目して聞けばいいかというと音色の変化です。
ずっと同じ音質なのか、それともダイナミックに変化するのか。

これが重要なんです!

今、個人的に音が良いピアノだなと思うシンセはRolandのFAシリーズですね。
f:id:musicrelation:20191118230949j:plain
FAは弾く強さによって表現が変わる仕組みになっています。強く弾くと鋭くなって、弱く弾くと柔らかいみたいに。
Junoだと音質は変わるんですが、ちょっと不自然な感じがします。

ちなみにKORGのピアノの音は特徴的で僕は苦手なのですが、大好きな方々もいて面白いです。
本当にカキーンとする感じで音は目立ちます。

ピアノが気にいったら次の音はいう質問が飛んできそうです。

個人的ですが、ピアノの音が気に入ればそのシンセにした方が良いということです。
つまりピアノの音が良ければ、ほかの音も良いと感じるんです!

実はピアノの音色がシンセメーカの音作りを表す指標だからです。

ではでは、ピアノの音だけで判断出来なかったらどうすれば。

リードの音を聞いてみてください!

もともとシンセサイザーとは音を合成する楽器。
リードの音も自分にそのシンセが合うか合わないか示す重要な音です。

ここでも個人的なお話ですがリードはやはりRolandが好きです。
あとはYAMAHAのMONTAGEのリードの音も良いですね。
f:id:musicrelation:20191118231012j:plain
ピアノとリードの音を比較して比べるとまず間違いはないと思います。

値段による違いは?

もちろん音源が良くなったり、鍵盤がピアノタッチだと高くなります。
最近だとRolandのFANTOMに新シリーズがでてかなりの値段でびっくりしました。

でも、今だと大体15万円前後のものでしたら、プロでも使用しているくらいなので
初めてシンセを選ぶ方だったらそれくらいが良いと思います。

現状、リリースされている30万を超えるシンセは操作が複雑で初めて購入する方には向いていないのが実情です。

アウトプットの端子なども値段が高いものの方がいいものを使っているので
音が良いです。

なので、予算を考えて、6・7万円前後のものに落ち着くよりは頑張ってお金を貯めて
13から15万円のシンセサイザーを選んだ方がいいですよ!